RYO OKADA TOKYO INSTITUTE

RYO OKADA TOKYO INSTITUTE

  • TOPページへ
  • 料金/プラン
  • 代表挨拶
  • ブログ
  • トライアルのご予約はこちら
トライアルのご予約はこちら
トライアルのご予約はこちら

ジュリアンエロサと和田竜光

日付2025/4/24

以下はこのBlog上データに残っていた書きかけの文章である…

.

.

.

先週開催されたUFC314にて

層が厚い魔境UFCフェザー級で5度の王座防衛記録を持ち”The Great”と呼ばれるも

ここ2試合は連続KO負け。

限界説さえもあった

ヴォルカノフスキー(わたくしの一個上)が見事に王座返り咲き!

.

.

.

↑これは沖縄に滞在中に執筆しようとして断念した私の残飯ならぬ残筆でございます。

最初に断っておきますがここから読み進めていただく今回のBlogは、この面白そうな題名とあんまり面白くない残筆冒頭部分から続く(はずだった)ルートを大きく外れます。。

ジュリアンエロサ(UFCファイター)と和田さんの共通項についての考察は書きたいけど書かないかもしれません。気になる人は「あれ頑張って書けよ」と僕の背中をどうか押してください。追い込まれてる書籍の方に回すかな..買ってね笑

さて、話は戻りますが残筆の回をなぜ断念したか?ビコーズ体調が悪かったです。

なぜ体調が悪かったか?

オリオン(沖縄)の夜は楽しいからでございます。

すいません。文章は読むのも書くのも朝やりたい派なのですが大概朝は二日酔いでした笑

沖縄が産んだUFC5位につける某選手のまだ専門学生の麗しい妹ちゃんに

「岡田さん、36歳になってもそんな飲み方するんですねw」と言われる始末。

○○ちゃん、こんなおじさんと家族ぐるみで仲良くしてくれてありがとう。おじさんはせめて君だけには毎年お年玉をあげ続けるからどうか許してくれ…

ということで、上記2枚目の写真は

プロ修斗沖縄大会後の打ち上げ、、錚々たる面々の格闘技関係者の中で

なぜか乾杯させられている我らが光祐さんの写真です。

きっと偉い修斗関係者の方は『誰だこいつ?』と思っていたことでしょう。

「彼は僕(岡田遼)の右腕です。これから向こう10年大いに修斗や格闘技にも尽力していきますのでよろしくお願いします。」

と私が説明文を添えれば良いのですが、例によって僕は右も左もわからない光祐を大会関係者打ち上げにぶっ込んで自分は意気揚々と欠席し翌日のプロ練前の早朝練習(サーフィン)に備えて寝てました。笑

さて、あなたが中田ならどうしますか??

新参者で知り合いもいないし、格闘技関係者怖そうだし、みんな年上だし、とりあえずただのゲスト参加としてこの状況の全てを岡田の責にしながらいじけ虫根性丸出しで縮こまって飲んでその場を楽しめませんか?

ウチの光祐に関してはAbsolutely Noooooo!!!!!!

我らが中田所長はこんな状況で俺に業界飲み会にぶっ込まれても大車輪の大活躍!

松根さんの手の届かない卓を埋めて盛り上げて、飲みモノの注文取りまとめて、持ち前のホスピタリティーと飲み会力を全開で朝方まで駆け抜けたそうです。

※一癖も二癖もあるプロ女子格闘家チームを一手にまとめ上げ盛り上げる光祐(詳しくは中田の沖縄出張記にて)

そうなんだよ、自分が主催の飲み会で自分の手の届かない卓でつまんなそうにしてる人が出るのが一番嫌なんだよ。

そうなんだよ、元々ある自分たちのコミュニティーだけで固まって飲まれるのもなんか違うと思うし申し訳なさも感じるし気になっちゃうんだよ。

当然ウチの副船長はその辺りを重々わかってるのでこの日誰に何を言われるでもなく自然となぜかホスト側に立ち、ゲスト達を楽しませ、松根さんをサポートしたそうです。

翌日、海上りの私は修斗の打ち上がりを欠席したことを叱責されるかと思いきや、、

松根さんとマリリンから光祐は凄い!と大いなるお褒めのお言葉を頂戴いたしました。

.

.

さて、オヤジや松根さんや射場さん…

俺が格闘技を教わってきた先生たちはみんな弟子が戴冠すると泣いちゃう人たちで

射場会長おめでとうございます!

もちろん先生達の域にはまだまだ達しておりませんが

光祐が大活躍して光祐がたくさん褒められるのは本当に嬉しくて

あぁ先生たちってこんな気持ちなのかな?と少し思ったりもするわけです。

彼が18歳の頃からみてる光祐がチャンピオンになったらまぁ俺も泣いちゃうな。

で、あいつ何のチャンピオンになるのかな笑

オレイドって王者って意味もあるから全員がそれぞれチャンピオンを目指して挑戦し続ける集団でいたいな。

それでは、TEAM!総員!本日もHard work!!!Hard work!!!

RYO OKADA TOKYO INSTITUTE 公式サイト 外部サイトへ
ロゴマーク

パーソナルトレーナー/オーナー

岡田 遼

錦糸町駅から徒歩4分のパーソナルトレーニングジム「RYO OKADA TOKYO INSTITUTE」。
オーナーの岡田遼によるトレーニング情報などを更新していきます!

←ブログトップへ

RYO OKADA TOKYO INSTITUTE

ロゴマーク

錦糸町駅から徒歩4分のパーソナルトレーニングジム「RYO OKADA TOKYO INSTITUTE」。
オーナーの岡田遼によるトレーニング情報などを更新していきます!

  • Instagram
RYO OKADA TOKYO INSTITUTE 公式サイト

新着記事 | New

  • お知らせ

    2025/05/01

    One of the most resilient men I’ve ever met.

  • お知らせ

    2025/04/24

    ジュリアンエロサと和田竜光

  • お知らせ

    2025/04/11

    36歳の僕へ。

カテゴリー | Category

  • ライフログ
    • 格闘技コラム
    • アメリカ日記
  • トレーニングコラム
    • マシントレーニング
  • お知らせ

タグ | Tags

  • TOKYO INSTITUTE
  • UFC
  • アメリカ
  • 岡田遼
  • 平良達郎
  • 格闘技コラム
検索:
  • home
RYO OKADA TOKYO INSTITUTE
© OREIDO Co,.ltd
  • プライバシーポリシー
  • 代表挨拶