RYO OKADA TOKYO INSTITUTE

RYO OKADA TOKYO INSTITUTE

  • TOPページへ
  • 料金/プラン
  • 代表挨拶
  • ブログ
  • トライアルのご予約はこちら
トライアルのご予約はこちら
トライアルのご予約はこちら

商売道具に課金する

日付2022/11/25

今も尊敬している高校の時の英語の先生が

「受験勉強にあたって先輩からもらった参考書や単語帳では勉強するな。必ず自分の金で買った参考書で勉強しなさい」と言っていました。

当時はやべー、もう貰っちゃったよとか思いながらその言葉の意味がいまいちピンときてなかったのですが今になってみるとdefinitery I agree!!!!です。

前回のBlogで車体と運転技術のくだりを書きました。

車体をちゃんとbuild upしましょうねというような趣旨で書いたのですが運転技術も言わずもがな。

当然の如くめちゃくちゃに重要です。

ATTへ修行に行って最も強く感じた事はみんなが技術を本当に大切に扱っているなという事です。

コーチ達が提供するテクニックはジムとして門外不出のように扱い、試合前の選手の練習はジム内の身内にも見せないように暗幕で隠して練習しているほどでした。

当時は無名だった現在Bellatorバンタム級GPのダークホース:ダニーサバテロやBraveFCチャンプのホゼトーレス達とよくスパーしてもらってたのですが彼等は僕がトップを取るといつも同じエスケープの仕方で逃げをうってきたのでチームとして技術が浸透していたとも思う。上手だったな〜

ダニーめちゃくちゃ良い奴でナイスガイだけど、Bellatorではちゃんとプロとしてヒールのキャラ作りしてて頭が下がります。

さて話を戻すと

『技術を大切に。』というテーマです。

アメリカでの練習は基本的に毎日その分野分野のプロフェッショナルのコーチ達が選手に技術を教えて毎日新しい技術を習得するような練習です。

日本の練習は一昔前までは毎日フリースパーという練習体系も少なくなかったように思います。

なんなら多分今も「練習」=スパーしに行くみたい選手も多いはず。

スパーリングは当然大事です。そしてそれと同時並行で自分の引き出しの数も増やしていかないといけません。

なぜなら僕達がやっている競技はMMAなのだから。

新しい技術はどこでどう仕入れてますか?

どうやって練習してますか?

技術は商売道具です。

身銭を切って習いましょう。商売道具なんだからお金を払って仕入れましょう。

無料で垂れ流せる動画と3万円払って聞きに行く講座ではどちらが真剣に聞くでしょうか?

ATTに行った時は月に約70万くらいかかったんで一回たりとも練習を休まないし休みたくないから怪我や体調崩さないよう食事やコンディショニングに全力投球するし、コーチの言うことは英語よく分からないけど一言一句漏らさないぞというような気概の全集中で聞いて全ての練習メニューや習った技術の全てをノートに記録して今も大切に保管してあります。

当ジムにも僕に技術を習いにきてくれる格闘家の後輩達がいます。

もちろん我が鶴屋道場や沖縄の松根道場の真剣なプロの選手達にもし求められるのであれば自分の持ってるものは全て伝えようと思う。

ですが、このジムでは無料では教えない。

技術はお金を払って学ぶモノだし、教える側にも責任が生まれます。

ということで可愛い後輩ですが

このジムでは僕の時間と僕の技術にお金をいただいて全身全霊で指導しています。

今泉先生お元気ですか?今もずっと尊敬しています。

RYO OKADA TOKYO INSTITUTE 公式サイト 外部サイトへ
ロゴマーク

パーソナルトレーナー/オーナー

岡田 遼

錦糸町駅から徒歩4分のパーソナルトレーニングジム「RYO OKADA TOKYO INSTITUTE」。
オーナーの岡田遼によるトレーニング情報などを更新していきます!

←ブログトップへ

RYO OKADA TOKYO INSTITUTE

ロゴマーク

錦糸町駅から徒歩4分のパーソナルトレーニングジム「RYO OKADA TOKYO INSTITUTE」。
オーナーの岡田遼によるトレーニング情報などを更新していきます!

  • Instagram
RYO OKADA TOKYO INSTITUTE 公式サイト

新着記事 | New

  • お知らせ

    2023/03/30

    夢と現実の桶狭間

  • お知らせ

    2023/03/22

    Hard work or Nothing

  • お知らせ

    2023/03/15

    レンガを高く積み上げるには

カテゴリー | Category

  • ライフログ
    • アメリカ日記
  • お知らせ

タグ | Tags

  • TOKYO INSTITUTE
  • UFC
  • アメリカ
  • 岡田遼
  • 平良達郎
検索:
  • home
RYO OKADA TOKYO INSTITUTE
© OREIDO Co,.ltd
  • プライバシーポリシー
  • 代表挨拶