心だって、鍛えなければ強くならない | RYO OKADA TOKYO INSTITUTE|リョウ オカダ・トーキョー インスティチュート
kv

Information

ジムからのお知らせ
お知らせ

心だって、鍛えなければ強くならない

こんばんは。

最近blogの冒頭写真に好きな漫画のシーンを貼り付けるのが趣味になってきました

錦糸町パーソナルトレーニングジムTOKYO INSTITUTE代表の岡田遼です。

冒頭のシーンはわたくしがNARUTOのキャラの中で1番大好きな自来也兄様が敵に

『ひとつ教えといてやる。忍の才能で1番大切なのは持ってる忍術の数なんかじゃない。

諦めないど根性だ』

という場面です。

この漫画は何を隠そう私が小学二年生の時、週刊少年ジャンプで連載が始まった世界的漫画NARUTOです。

その第一話めちゃくちゃ面白くて、、

でも当時の僕はこの漫画は今週だけの読切漫画だと思っていて残念だなと思っていたら

翌週のジャンプに第二話が掲載されていて喜びのあまり声が出たのを今でも鮮明に覚えています。

そんなNARUTO公式のお仕事がなんと!!!

TOKYO INSTITUTEでありました。これは嬉しすぎる!!

そもそもはTOKYO INSTITUTEの座敷童子!否、臨時コーチ!否、特別会員の平良達郎が公開計量やことあるごとにとるこのポーズが

NARUTOに出てくる忍者達が忍術を繰り出すときに印を結ぶポーズでそれがなんと今回の企画に結びつきました!

ありがとう達郎!

企画としては漫画に出てくる忍者達の技を実際に再現するという企画で

なかなかのクオリティで再現されているかと思います。

https://naruto-official.com/news/01_1489

NARUTOって木の葉隠れの里で忍者達を育てていくシステムがあって

火影をトップとして上忍→中忍→下忍→忍術アカデミー生

みたいな階段があって上が下を育てるので当然師弟関係ができていって

作中、NARUTOも素敵な師や先輩同期後輩と出会っていきます

なんとなく似てるんです

.

.

.

.

.

鶴屋隠れの里に。笑

一覧に戻る
main_bg_top main_bg_bottom

無料体験カウンセリングのご予約

東京インスティチュートで、理想の身体を手に入れましょう。無料体験やカウンセリングをご希望の際は、お気軽にお電話ください。