Hard work or Nothing | RYO OKADA TOKYO INSTITUTE|リョウ オカダ・トーキョー インスティチュート
kv

Information

ジムからのお知らせ
お知らせ

Hard work or Nothing

僕と頻繁に会う方や僕の指導を受けてくださっている方はよくお分かりだと思いますが

僕はHard workという言葉が大好きです。好きな言葉ランキング現在堂々の第2位です。

当ジムのワークアウトエリア入り口にも「Hard work」に関するフランキーエドガーの金言を刻んであります。

人にも言いますし自分自身にも、もはや合言葉というか呪文のように毎日ボソボソ唱えています。

さて題名の

『Hard work or nothing』

意味は

『ものすごく働くか、仕事がなくなるかだ』です。

以下、僕の大好きな本から引用↓

これは指導者に限らずです。

上記の金言を岡田風に言い換えると指導者だけでなく選手も極論

『物凄く頑張って練習し結果を出すか、努力不足による実力不足によって鳴かず飛ばずで終わるか』

です。

文中「立ち止まったら終わり。常に学ぶ気持ちを持つ」

これは指導者に限らず選手も同じ。

というか指導者、選手に限らず多くの経営者の方や海賊の方にとっても当てはまるかと思います。

『Hard work or nothing』

『ものすごく働くか、仕事がなくなるかだ』

今、現在進行形の岡田遼のスローガンです。

とは言え人間だもの。

苦しいことや辛いことはやりたくないものです。

今やとりあえずHard work唱えるおじさんと化してしまった僕も

まだ20代で現役バリバリ時代(まだ引退してませんよ、昨日練習したらやっぱ俺まぁまぁ強かったです。笑)

練習でキツくて苦しくてゲロ吐いて心折れそうな時、

いつも頭にはこのシーンが思い浮かんでました。

ウソップ泣けるぜ。弱者に残された手段は一生懸命頑張ること

めエいっぱい笑たくて!!

今ここで全力で戦う。

オレイドで働いてくれているのっくん、涼馬、そしてきっと読んでるそこのキミ、

どうかもう少し一緒に、今ここで全力でhard workしてください。

ちなみに好きな言葉ランキングの1位は○○○です。

当てた方にはブルドラプレゼント。笑

一覧に戻る
main_bg_top main_bg_bottom

無料体験カウンセリングのご予約

東京インスティチュートで、理想の身体を手に入れましょう。無料体験やカウンセリングをご希望の際は、お気軽にお電話ください。